
2013/11/29
11月29日の富士山
今朝は最低気温-5℃と
今年いちばんの冷え込みとなりました。

2013/11/28
11月28日の富士山
四季によっていろんな顔を見せてくれる
富士山ですが、今日のような冬の自然の
厳しさを静かに受け止めている姿はとても
逞しく感じられ、良いと思います。

2013/11/27
11月27日の富士山
風が冷たくどんよりとした空模様です。
富士山の雪が増えるにつれて、麓の
寒さも厳しくなっていきます。

2013/11/25
11月25日の富士山
ニュースなどでご存知の方もいらっしゃるかと
思いますが、鳳凰の雪形が現れました。
(写真中央左側です)
春の「農鳥」とは違う華やかさがあり、
見とれてしまいます。

2013/11/21
11月21日の富士山
鳴沢村は寒さが少し緩んで小春日和です。

2013/11/20
11月20日の富士山
今日の富士山は忍野から見える冨士です。
鳴沢村から見る富士山と驚くほど趣が変わります。

2013/11/19
11月19日の富士山
今日も風が強く、工場敷地内には枯れ葉が
たくさん落ちています

2013/11/18
11月18日の富士山
天気はとても良いのですが、風が強いです。
富士山の雪が舞っているのがよく見えます。

2013/11/14
11月14日の富士山
横に伸びる大きな雲2本と、
富士山の頂上付近に飛行機雲が
見えたので、急いでシャッターを
押しました。

2013/11/13
11月13日の富士山
二日連続氷点下の朝でした。
霜もおり、秋が終わろうとしています。

2013/11/11
11月11日の富士山
昨日の暴風雨から一転して良い天気です。
空が澄んでいて、富士山の輪郭や白い雪が
はっきりと見えます。綺麗です。

2013/11/08
11月8日の富士山
雪が更に裾野に近づいてきました。
紅葉が見頃を迎えています。

2013/11/06
11月6日の富士山
今日も爽やかな天気です。この時期は富士山と紅葉の写真を撮影するため、
河口湖畔にはカメラを手にした観光客が特に多いです。

2013/11/05
11月5日の富士山
快晴の空に静かに佇む富士山は、眺めているだけで心が洗われます。

2013/11/01
11月1日の富士山
富士山の雪が増えました。麓の最低気温は5℃と冷え込みました。

2013/10/28
10月27日の富士山
今日は「富士・鳴沢紅葉ロードレース大会」です

2013/10/21
10月19日初冠雪の富士山
富士はやっぱり雪をかぶってないと・・・と言う方多いですよね

2013/10/16
10月16日 台風一過の富士山
ススキを抱いてすっかり秋の富士山です。